ころころころり

生きづらさを軽減したいスズメのブログです。教室の隅にいたアイツが何を考えていたのか分かる、かもしれない。

ソフトバンクの長期継続特典を受け取るためにPayPayを始めた話

こんにちは。生きづらい女ことスズメです。

 

今日は、これまでなんとなく敬遠してきたPayPayを使い始めたという話です。

何故PayPayのことが何となく嫌だったかというと、

プライバシー的な意味で漠然と不安

・使いすぎを防ぐために、お金を使う手段を増やしたくない

という2点でした。

 

なので100億円キャンペーンとかをやっている時も他人事で、コード決済を使うつもりはありませんでした。

「コード決済?使わなくてもやっていけるでしょ!」と高を括っていたのですが、ここの所のなんちゃらペイたちの乱立を見て、ちょっと不安になってきた。

 

キャッシュレス社会から取り残されるのではないだろうか

使わざるを得ない事態が来た時のために、どういうものかは知っておいた方がいいんじゃないか?

いや、いっそのこと全然浸透しないまま誰も使わなくなって滅びてくれ・・・などと不安のあまり自分勝手な思考になったりもした割に、

 

そのままなんとなく見ないふりをして忘れていたのですが、とうとうソフトバンクの長期継続特典が2019年8月29日をもってPayPayボーナスに切り替わってしまいました。

これまで私は「毎月の通信費から値引き」という特典を選択していました。数百円程度の期間限定ポイントを使い切るために、いらない出費をするのもおかしな話だなぁと思って、金額は少し低くなるけれど、とりっぱぐれのない方を選択していたのです。(貧乏くさい)

 それが、今後はPayPayを使用していないと特典を受け取れないようになったのでさぁ大変。

 

PayPay非対応機種の人はこれまで通り通信費からの値引きをしてくれるそうですが、残念なことに私の携帯はPayPayが使える機種です。

ちなみにPayPayボーナスは通信費の支払いにも使えるらしいですが、同じ使うにしても自動で割引いてくれるのが楽で良かったんだけどなぁ…。(もらえるものにグチグチ言うな)

 

と、いうことで、なんだかんだ特典をもらうためにPayPayを使う気になっています。チョロイですね。

 

PayPayを使うとなったら、気になるのが初めに挙げた2点です。

 

・プライバシー問題

・使いすぎ防止。

 

前者のプライバシーに関しては、開き直りました。

結論としては、企業の良心を信じようかな、と。

 

一応私の漠然とした不安の中身を書いておくと、以下のような感じです。

・一つの企業に自分の情報が集まるのがなんとなく嫌

・通信履歴や購入履歴が社内でスコア化されてたら嫌

要はあんまり大きな買い物とかしないと思うので、「こいつ太客じゃねーな」って思われて、提供されるサービスに差が出たりしたら嫌だなぁと思っちゃったんです。

中国みたいにスコアリングが一般化したらどうしよう・・・って。

ま、どうしようもないんですけどね。私が太客でないのは本当にそうだし、それなりの対応をされても仕方がないかなぁとも思う。(何せ、特典のためにPayPayを始めるくらいですから・・・)

 

ということで、プライバシー問題に関してはひとまず目を瞑る。

 

次に、使いすぎ防止策について。

まず私は「基本的にはPayPayにチャージしない」ことに決めました。

 入ってなきゃ使わないでしょ!という暴論です。

ということで、口座もクレカも登録していません。

次に、PayPayはまとめて支払いでチャージができるので、MySoftBankにてまとめて支払いの一月あたりの利用上限を低く設定しました。(なんと1円単位で設定できます。)

以上が、うっかり使いすぎないために私がやったことです。

 

まだまだPayPayについて分かっていないので、これでは不十分とか、もっとこうしたら安心だよということなどがあれば、教えてください。

 

それでは、PayPayを始めることになりましたという日記でした。